TECH CAMPの評判はいい?悪い?特徴・料金・メンター・口コミまで解説

woman
ゆか

プログラミングスクールといえば、やっぱりTECH CAMPかな?

man
まっくす

知名度は一番だよね。評判も悪くはなさそう

TECH::CAMPはプログラミングスクールです。

プログラミングスクールの中でも知名度が高いサービスで、未経験からプログラミングを学べます。

ここでは、TECH CAMPについて他のサービスとも比較しながらご紹介します。

TECH CAMPの概要

まず、TECH CAMPの概要ですが、このようになっています。

オフライン対応もありで、Web以外にもVRやAIなどの学習もあります。

  • 値段
    • 入会金148,000円、2ヶ月目から14,800円/月
  • 期間
    • 1ヶ月から可能
  • 学習内容
    • Webサービス開発、VR/3Dゲーム、Webデザイン、AI、iPhoneアプリ
  • 場所
    • 教室あり(渋谷、新宿、池袋、東京、御茶ノ水、早稲田、名古屋、梅田、平日:16時~22時、土日祝日:13時~19時)
    • オンラインで可能
  • サポート
    • オフライン(平日:16時~22時、土日祝日:13時~19時)
    • オンライン(13時~22時)
  • メンター
    • 卒業生中心
  • プラン
    • TECH CAMP
    • TECH EXPERT(498,000円~)

TECH::CAMPを見る

TECH CAMPの特徴

TECH CAMPのポイント

  • 15,000人以上が参加
  • オンライン・オフラインで利用可
  • シンプルな料金プラン

15,000人以上が参加

今までに15,000人以上が参加するという圧倒的な実績があります。

当然、未経験の人たちが受講しているため、こうした人達が学べるような仕組みができているということです。

オンライン・オフラインで利用可

プログラミングスクールはオンラインでしか受けられないところもあります。

それに対し、TECH CAMPでは8つもの拠点があり、オフラインの場で教室を使ったり、メンターに質問したりできます。

シンプルな料金体系

サービス料金が複雑な会社も多いです。

コースごとに値段があったり、期間によって変動したり、最低期間があったりします。

TECH CAMPの場合には、148,000円が入会金で、2ヶ月目以降、毎月14,800円がかかるというシンプルな料金体系です。

これで、AIなども含めたすべてのコンテンツを学ぶことができます。

TECH::CAMPを見る

TECH CAMPのいい評判・口コミ

興味深いのは、一生懸命やった人ほど高評価になっています。

やはり教室があるため、モチベーションを維持しやすいという点がメリットかと思います。

未経験でも大丈夫
Oさん/男性/20代/
学習コンテンツはわかりやすいですし、困ったらメンターの人に聞けるので、つまづくことなく進められました。取っ掛かりとしてはいいのではないでしょうか。
使用する教材の質が高い
Tさん/男性/20代/
教材の質が高く、独学でも進めやすい点がおすすめです。他のサービスと比較してもこちらの方がよかったです。
教室があるのがいい
Eさん/女性/20代/
教室に行くとやる気がある人に囲まれるので、おすすめです。東京であれば、教室がたくさんあります。

TECH::CAMPを見る

TECH CAMPの悪い評判・口コミ

不満として多かったのは、メンターの質でした。

実際に利用すると簡単にわかることですが、明らかに知識がイマイチな人が混じっているようです。

メンターの質がばらつく
Nさん/男性/30代/
メンターによる差が大きいです。優秀な人は的確なアドバイスをくれますが、中には、あまりプログラミングを理解していない人も混じっています。
値段は決して安くない
Oさん/男性/20代/
勉強にはなりましたが、10万円を超える出費なので、よかったかどうかは自信がないです。
あくまできっかけ
Eさん/男性/20代/
プログラミングを勉強するきっかけとしては悪くありませんが、ここからサービスを作ったり、転職をしたりは厳しいです。

TECH CAMPの向き・不向き

向いている人

  • とりあえずプログラミングを勉強したい人
  • 金額が気にする人
  • 教室の近くに住んでいる人
向いていない人

  • 教室が近くにない人
  • 転職したい人
  • みっちりマンツーマンで勉強したい人

プログラミングの取っ掛かりとしては、よさそうです。

とくに、家の近くに教室があるという人は通ってどんどん質問するのが良さそうです。

TECH::CAMPを見る

ほかにも活用したいサービス

オンラインで受けたい人

オンラインで受けたいという方はテックアカデミーCodeCampがあります。

どちらもメンターやサポートの評判がいいです。

値段は若干、CodeCampの方が安いですが、ほとんど変わらないので、合っている方を選びましょう。

オフラインで受けたい人

オフラインでばっちりサポートを受けたいという人はWebcampがサポートに定評があります。

TECH CAMPよりも安く、渋谷の教室も11時~22時まで使えます。

就職したい人

就職までしっかりとサポートするサービスも多数あります。

20代であれば完全に無料で転職できるProEngineerGEEK JOBや転職が成功されるとキャッシュバックされるポテパンキャンプなどが評判が良いです。

TECH::EXPERTは有料で50万円ほどかかりますが、30歳以降でも可能となっています。

TECH CAMPを活用するコツ

続けられる仕組みを作る

こうしたプログラミングスクールでは、多くの人が脱落します。

転職を保証する一部のサービス以外では、脱落をそこまでフォローする理由もなく、サービスを利用しなくなる人が多いです。

あなたもその一員にならないように、自分なりに続けられる仕組みを作っておくことが重要です。

オフラインを活用する

続ける理由にも関連しますが、できる限り教室に行くようにしましょう。

自分の不明点をメンターにどんどん聞いたほうがいいです。

できるメンターを早く見つける

TECH CAMPはメンターの質が違うという指摘が多々ありますが、いいメンターを見つければまったく問題ありません。

早めに自分が信頼できるメンターの人を見つけましょう。

さらに知っておきたいこと

ここでは、TECH CAMPについて見てきました。

プログラミングは初期ほどつまづきやすいものです。

最初に適切なアドバイスを受けることで、その後もスムーズにプログラミングを勉強していけます。

自分に合ったサービスを選ぶことで、効率的に学習できるようにしましょう。

TECH::CAMPを見る

他にもIT関連の記事があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。