
マイナビスタッフの評判ってどう?

他のサイトと組み合わせるのがよさそうだね
マイナビスタッフは派遣求人を中心に取り扱っています。
名前のとおり、就活サイトのマイナビや転職サイトのマイナビ転職なども運営するマイナビのサービスです。
他のサービスのような圧倒的な強さはありませんが、派遣サービスも展開しています。
ここでは、マイナビスタッフの特徴や評判についてご紹介します。
目次
マイナビスタッフの特徴
- 事務・クリエイティブ職に強い
- 各種保険や福利厚生のサポートがあり
- 東京以外の地域もカバー
公式サイト:https://staff.mynavi.jp/
事務職・クリエイティブ職に強い
マイナビスタッフの求人は事務職やクリエイティブ職が多くなっています。
サイトで扱う求人数が非常に多いわけではありませんが、特定の職種で仕事を探すには十分です。
保険や福利厚生が充実している
マイナビは大手ということもあり、各種保険や福利厚生なども充実しています。
派遣社員であっても不利にならないような仕組みになっています。
東京以外の地域もカバー
東京はもちろん、それ以外の拠点もあります。
全部で8拠点あり、北海道・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・九州となっています。
マイナビスタッフのいい評判・口コミ
いい評判のほとんどは派遣会社に共通するものや営業担当に関するものでした。
いい営業担当の人に当たるかどうかで大きく違いが出るようです。



マイナビスタッフの悪い評判・口コミ
悪い評判も派遣会社一般に当てはまる内容が多いです。
連絡が来ない・遅い、結果がわからない、営業担当が頼りない・態度がよくないといったものが多いです。



マイナビスタッフに向く・向かない人
- 事務系、クリエイティブ系の職種を探している人
- 20代~40代までの女性
- 派遣社員の仕事を探している人
- たくさんの求人から探したい人
- 正社員の仕事を探している人
- 経歴に自信がある人
事務系やクリエイティブ系の求人を探している人は登録しておいてよさそうです。
それ以外の人は他のサービスも検討しましょう。
いくつか使って合いそうなものを活用するのがポイントです。
あわせて利用したいサービス
マイナビスタッフにあわせて活用したいサービスをいくつかご紹介します。
テンプスタッフ
- 大手企業からベンチャー企業まで幅広い求人
- 20~30代の女性中心
- 未経験でもできる仕事あり
テンプスタッフは業界大手であらゆる求人をサポートしています。
未経験でもできる仕事があり、スキルアップやフォローなどサポートも安心です。
ウズキャリ
- 既卒・フリーターでも登録可能
- サポートに時間をかける
- 選考対策まで徹底対策
ウズキャリはサポートに時間をかける点で、他のエージェントと大きく異なります。
たとえば、ウズカレという就職対策講座があり、みっちり求人探しや面接対策を行うプログラムを運営しています。
さらに知っておきたいこと
ここでは、マイナビスタッフについて見てきました。
転職では、いかに転職サイトや転職エージェントを活用するかが重要です。
しっかりと特徴や活用方法を押さえておきましょう。